[リストへもどる]
新着記事

タイトルOKです
記事No11601   [関連記事]
投稿日: 2024/06/03(Mon) 01:28:41
投稿者giwa
経験点発行と迅速なログ作成をありがとうございました!
ログ見て「〜(全角チルダ)」とかが「??」に文字化けしていたことを初めて知った…Limechatの仕様かな次回から気をつけよう…

> 高人くんの3つ目のメモリー(対象:椎名レイン)について、
> 各自判断をお願いします。GMは許可します。

こちらの件について、私としては問題ないと考えますので、OKです!

タイトル追記:高人くんのメモリーについて各PLに確認
記事No11600   [関連記事]
投稿日: 2024/06/02(Sun) 22:38:20
投稿者自爆5秒前
高人くんの3つ目のメモリー(対象:椎名レイン)について、
各自判断をお願いします。GMは許可します。

タイトル【黒巣】『フラワーガーデン』経験点発行&ログアップ
記事No11599   [関連記事]
投稿日: 2024/06/02(Sun) 22:32:00
投稿者自爆5秒前
お待たせしました。経験点発行します。

津嶋 皓:18点
清澄 零華:18点
相模 明良:18点
風見 高人:23点

そしてリプレイのログもアップします。
hhttps://jibaku5.ninja-web.net/DX3/log/Flower_Garden.html

タイトルアフター終了・経験点発行
記事No11598   [関連記事]
投稿日: 2024/06/02(Sun) 20:59:46
投稿者自爆5秒前
では、経験点発行します。

津嶋 皓:18点
清澄 零華:18点
相模 明良:18点
風見 高人:23点

GMはログ編集含めて(18+18+18+23)/2+1+3で42点頂きます。

■GM感想
色々な意味で、ダブルクロスらしいシナリオだったと思います。
各PCのスタンスも、選考の段階からだいぶばらけているのは
わかっていたので、事件やレインへの態度では、レインへの
気遣いや同情などが前面に出た晧くん、任務としてこなしつつ
レインへの気遣いを見せた零華さんと明良さん、レインへの同情は
持ちつつも自分の境遇や運命と比較しつつ怒りを前面に見せた
高人くん、といい意味で個性の出た面白い話ができたと思います。

では、今回もお付き合いいただきありがとうございました。

タイトル皓アフタープレイ
記事No11597   [関連記事]
投稿日: 2024/05/27(Mon) 21:00:04
投稿者たつき
大変遅れまして申し訳ありません。アフター提出いたします。

■セッションに最後まで参加した:1点
■シナリオの目的を果たした:5点
■Eロイス:3点(【鳥籠の囚人】【潜伏憎悪】【唯我独尊】)
■会場を手配した、PL達へ連絡を行った:1点
■セッションの進行を助けた:1点

上記いただきます。ありがとうございます。

■最終侵食率:0〜5点
88%通常帰還です。

■良いロールプレイをした:1点
皆様自分の立場できちんと事件に当たっていたと思います。3人様を他薦で。

■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした:1点
こちらもそれぞれの立場で事件に当たっていったかと。行動相談もスムーズに行え、適宜行動できたと思います。こちらも皆様へ。


■Sロイス:5点
取得なしです。

■ログ編集:3点
申し訳ありませんがよろしくお願いします。

■感想
 まずはGMお疲れ様でした。
 他のPL様も言われていますが、セッションが始まった当初からどうしようもなく詰んでいた状況の中、それでもほんの少しでもこちら側に結末を引き寄せるよう奔走するという、DXの王道に則ったシナリオだったなと思いました。
 まぁ正直PC的には納得できない結末で悔いが残りまくりでしょうが、PLとしては久しぶりに真っ当なDXの世界に浸れて楽しめました。

 レインさんはセッション当初、完全に縦ロール高飛車悪役お嬢様の印象で見ていたので、CX終わった後にシナリオビジュアルを見て目を瞠ったくらいに驚いたのが正直なところなのです、が。
 本来の印象からあんなにも変貌したのも、踏み越えてしまったが故なのかと考えると納得できるようなそうでもないような。

 ロール的には相変わらず手持ちは性善説を疑わない青い思考で、他のPCたちに呆れられているような気を使われているような……で少々申し訳ないとは思いつつ。
 チルドレン中心(高人君はイリーガルですが)のドライな思考の中で、また違った立ち位置で拘わらせていただいたのは楽しかったです。
 いつもこんなんでごめんね。成長しないなぁこいつとはPLも思ってます。でもきっとこの先も変わらないんだろうな。

 そういったところも含め、割と原点に立ち返った感もあるセッションでした。ありがとうございました!

タイトル風見君のアフター
記事No11596   [関連記事]
投稿日: 2024/05/25(Sat) 17:29:44
投稿者Hover-B
遅くなり申し訳ございません。アフター提出します。

>■セッションに最後まで参加した:1点
>皆様1点。
>■シナリオの目的を果たした:5点
>■Eロイス:3点
>【鳥籠の囚人】【潜伏憎悪】【唯我独尊】
>■会場を手配した、PL達へ連絡を行った:1点
>告知セッションのため1点。
>■セッションの進行を助けた:1点
>皆様に1点。
→合計11点頂きます。

>■最終侵食率:0〜5点
>各自申請お願いします。
→86%通常帰還で5点です。

>■良いロールプレイをした:1点
>自薦他薦をお願いします。
→最後までなんとかまともな形で助けようと模索していた津嶋君、
 割と珍しい気がするチルドレンらしいチルドレンなロールのれーかさん、
 ムードメーカーやりつつも任務遂行に抜かりのなかったあきらん、
 3人それぞれ個性的なロールだったと思いますのでお三方に。

>■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした:1点
>こちらも自薦他薦を。
→これもお三方に。それぞれに話が円滑に進むように動いていたかと思います。

>■Sロイス:5点
>申告をお願いします。
→「椎名レイン」に取得、保持したまま終了のため5点です。

>■ログ編集:3点
>希望者がいなければGMが行います。
→毎度の事ですが、お願いします(土下座

■感想
開始早々に「風見君には刺さる話かも」と伺っていましたが、確かにその通りでした。

CXやEDでも発言していた通り、椎名さんは風見君の合わせ鏡とも言えるボスだったと思います。
助けてくれる友人がいることに気づけたか、そうでなかったか。もっと言ってしまえば
「運が良かったか、悪かったか」の話で、二人の間に本来大きな差は無かったのかもと。

ただ、いくら似た者同士だったとしても、現在の風見君のスタンスは「復讐したけりゃ学校だの
社会だの曖昧なくくりにせず、しかるべき相手に(できる限りしかるべき手段で)やれ」なので、
関係ない他者を巻き込むまでに堕ちてしまった以上は「落とし前を付けろ」にならざるを得ませんでした。
なので彼女の最期の時も、先にこの言葉が出てくるなら黙ったり優しい言葉かけるのも違うよな、と
あえて突き放すような発言になった、という感じです。
とはいえ、ミドルで消された男子と同様、できるなら助けたかったのは彼も同じだったと思います。

何だかんだ考えさせられるセッションでしたが、これはこれで楽しかったです。
改めてお疲れ様でした。また機会があればよろしくお願いします。

(追伸)
「椎名レイン」をメモリー取得申請しますので、取得可否のご判断をお願いします。
(取得が通った場合、これで3枠フル)

タイトル零華アフタープレイ
記事No11595   [関連記事]
投稿日: 2024/05/25(Sat) 00:17:54
投稿者こびと
セッションお疲れ様でした。アフタープレイを提出します。

■セッションに最後まで参加した:1点
■■■■■シナリオの目的を果たした:5点
■■■Eロイス:3点
■会場を手配した、PL達へ連絡を行った:1点
■セッションの進行を助けた:1点
ありがたく拝領します〜。

■■■■■最終侵食率:0〜5点
82%で帰還。5点。

■良いロールプレイをした:1点
みなさまそれぞれキャラクターという個性の塊だったんじゃないかなと。全員を他薦します。

■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした:1点
あきらんを中心に、それぞれの立場で出来そうなことを相談し合えたと思います。
支援とかダメージソースとしても心強かった黒巣の先輩の皆さまを他薦。

□Sロイス:5点
取得無しでした。
□ログ編集:3点
よろしくお願いします。

※この段階で18点。

【感想】
EDの直前にシナリオをチラ見したら、高校生デビューかと思っていたレインちゃんが想定よりもずっと地味キャラで、
「ンンン〜〜〜〜対応間違えちゃったかな〜〜〜〜???」と若干後悔をしてしまったわけですが
じゃあ零華がフレンドリー対応できるかいえばそういうわけでもないので、仕方がないすれ違いだったと思うことにしました。

里香の友達(レイン)は助けられなかったけど、八重樫若菜は助けられたし、
FHエージェントの野望の被害者は(レインを含め)もう増えない。
我々が派遣された時点で取り返しのつかない状況を、少しでもマシな結末にソフトランディングさせるために頑張った。
若干の後味の悪さが滲むところもまたダブルクロスだぜ!

久しぶりに同席したキャラクターたちが、今もちゃんと黒巣で生きているんだな〜と感慨深くなれたセッションでした。
立卓ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

タイトル明良のアフタープレイ
記事No11594   [関連記事]
投稿日: 2024/05/20(Mon) 00:11:38
投稿者giwa
セッションお疲れ様でした。
アフタープレイ提出します。

■セッションに最後まで参加した:1点
■シナリオの目的を果たした:5点
■Eロイス:3点
■会場を手配した、PL達へ連絡を行った:1点
■セッションの進行を助けた:1点
各々いただきます。

■最終侵食率:0〜5点
通常86%で生還したので、5点です。

■良いロールプレイをした:1点
全員でよいと思います!
全員違った立場と方向性で、各々が持つ特色のあるロールプレイができていたと思います。

■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした:1点
逆にこっちが難しいんだよな。
みんなベテランだからか報連相を自発的に行うし、
セッションのシナリオ進行の範囲内でかつ己のポジションでできることは大体全うしていたような
逆に言えばその環境自体がありがてえ、助けられてるとも言えるので、3人に他薦を入れておきます!

■Sロイス:5点
Sロイスなしです。

■ログ編集:3点
GMまたは他の方にお願いします。

■感想
セッションが終わってみれば、このシナリオが始まったときから状況的にレインちゃんが詰んでいて、
シナリオ展開的にも彼女と何かを話せるゆとりもなく、
もうどう足掻いても救いようがなかったんだなあという公式シナリオ独特の苦々しさみたいなのが良かったです。

レインちゃんは苦境の立場でソラリスの能力を得て、FH的なオーヴァード優位の洗脳教育や環境下でいたならそりゃ能力使っちゃうか…。
あきらんだって任務達成のためならいかようにもエフェクトを使うし、
彼女にとっての戦いはこの学園での日常生活だったってだけだろうしな、と考える明良の立場だと、
彼女だけが悪いわけではない、とはいえマレディクターはもうケジメされとるから…ましな終わり方にしてやろう…という感じでした。
レインちゃんは状況が悪かったな。

久々にPCを動かしてみれば、生まれも育ちもUGNチルドレンのPCながら、
レインは寂しい人だったのかもしれないし最後には手を握ってあげようくらいには考えられるようになったのかもと
今更ながらにPCの成長を感じたこともあり(それはそれとして特に任務自体には心の痛みとか感じてないし感情移入もしないが)、
ボスの蘇生が三回になるような黒巣風だけども、明良にはあってる環境だったんだろうなと思いました。お友達も基本いい人で優しいしね!

ともあれ、久々にせぱからで、懐かしいメンツでダブルクロスで遊べて楽しかったです!
こー先輩は安心の寄り添うロールプレイ、れいかちゃんはUGNチルドレンらしい思考とほんの少しの傾き、かざみーは設定が刺さってて台詞が映えていましたし、その間に混ざってわちゃわちゃ出来て面白かったです。

お疲れ様でした!

タイトルアフタープレイ
記事No11593   [関連記事]
投稿日: 2024/05/19(Sun) 22:30:09
投稿者自爆5秒前
セッションおつかれさまでした。アフタープレイに入ります。

■セッションに最後まで参加した:1点
皆様1点。

■シナリオの目的を果たした:5点

■Eロイス:3点
【鳥籠の囚人】【潜伏憎悪】【唯我独尊】

■最終侵食率:0〜5点
各自申請お願いします。

■良いロールプレイをした:1点
自薦他薦をお願いします。

■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした:1点
こちらも自薦他薦を。

■会場を手配した、PL達へ連絡を行った:1点
告知セッションのため1点。

■セッションの進行を助けた:1点
皆様に1点。

■Sロイス:5点
申告をお願いします。

■ログ編集:3点
希望者がいなければGMが行います。

タイトル次回について
記事No11592   [関連記事]
投稿日: 2024/05/06(Mon) 21:47:07
投稿者自爆5秒前
お疲れ様です。次回以降ですが、再び金曜の22:00〜24:00で
開催します。次は05/10(金)となります。